2025年10月17日 / 最終更新日時 : 2025年10月17日 yuji11560724 ブログ 【運動不足の人が行う初手は何か?】 【運動不足の人が行う初手は何か?】 こんばんは。 小林祐士です。 本日は、運動不足の人が、運動を始める時に、何から始めると良いのか? という話についてです。 結論から言うと、 「ご自身がやりやすいものを行うと良い」 にな […]
2025年10月14日 / 最終更新日時 : 2025年10月14日 yuji11560724 ブログ 【甘いものが食べたくなるのはなぜか?】 【甘いものが食べたくなるのはなぜか?】 こんばんは。 小林祐士です。 甘いものが食べたくなるのは、嗜好などもありますが、ホルモンや味覚なども関係してきます。 「味覚」というのは、発達の過程で変化してきて、生存に関わってい […]
2025年10月10日 / 最終更新日時 : 2025年10月10日 yuji11560724 ブログ 【久々にワクワクした話】 【久々にワクワクした話】 こんばんは。 小林祐士です。 本日は、僕が久々にワクワクした話についてです。 僕は、パーソナルトレーナーとして活動している中で、運動に関しては直接、ご指導をすることができるのですが、 「食事や睡 […]
2025年10月6日 / 最終更新日時 : 2025年10月6日 yuji11560724 ブログ 【運動を”手段”だけではなく、”目的”にしたい】 【運動を”手段”だけではなく、”目的”にしたい】 こんばんは。 小林祐士です。 運動をする理由としては、 ・ダイエットのために ・体のラインを綺麗にするために ・健康のため […]
2025年10月3日 / 最終更新日時 : 2025年10月3日 yuji11560724 ブログ 【5周年を迎えました】 【5周年を迎えました】 こんばんは。 小林祐士です。 本日は、いつもと少し違ったお話をさせて頂きます。 日頃より、当ジムにお越し頂きありがとうございます。 10月1日で、独立してから丸4年が経ち、5年目に入りました。 色 […]
2025年9月29日 / 最終更新日時 : 2025年9月29日 yuji11560724 ブログ 【高齢者に必要な運動を考える】 【高齢者に必要な運動を考える】 こんばんは。 小林祐士です。 本日は、「高齢者運動で必要なこと」について書いていきます。 高齢者運動(転倒予防など)に、筋力アップが大切というのは勿論そうなのですが、 「認知機能を高めるこ […]
2025年9月26日 / 最終更新日時 : 2025年9月26日 yuji11560724 ブログ 【ダイエット以外の視点を持つ】 【ダイエット以外の視点を持つ】 こんばんは。 小林祐士です。 最近よく、有酸素運動は何がオススメですか? のような質問をよく受けます。 結論から言うと、 「自分が負担なくできるもの、合っているもの、楽しいと思うものをする […]
2025年9月22日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 yuji11560724 ブログ 【スポーツ選手がガムを噛む理由】 【スポーツ選手がガムを噛む理由】 こんばんは。 小林祐士です。 本日は、「スポーツ選手がガムを噛む理由」について書きます。 結論から言うと、 1.リラックスする為 人間はリズム運動を繰り返すとセロトニンを分泌しやすくなる […]
2025年9月19日 / 最終更新日時 : 2025年9月19日 yuji11560724 ブログ 【オススメの有酸素運動】 【オススメの有酸素運動】 こんばんは。 小林祐士です。 本日は、有酸素運動(ウォーキング)についてです。 有酸素運動で、ウォーキングをする際に、ジムにあるランニングマシン(トレッドミル)より外を歩くことを僕はオススメして […]
2025年9月12日 / 最終更新日時 : 2025年9月12日 yuji11560724 ブログ 【毎日のランニングで体の調子を見る】 【毎日のランニングで体の調子を見る】 こんばんは。 小林祐士です。 本日は、僕のルーティンであるランニングで感じたことについての共有です。 現在、ほぼ毎朝(週5.6)ランニングをしています。 基本は5時か5時半からスター […]